木曜日

財務省解体デモ関連のYouTube動画がすご過ぎ大変なことに‼‼

携帯でYouTube動画を見ようとすると、そこはもう財務省解体デモの世界。

トランプ大統領もイーロン・マスク氏も日本の消費税廃止をユーチューブ動画で配信しているらしい。

TV界では、今までは財務省解体デモには無視を決め込んでいましたが、ついにテレビ東京が報道の先陣を切り、次にテレビ朝日が報道開始しました。





中には、自民&財務省全部解体を叫んでいる人たちもいる。

モヤモヤが中々消えないので、色々考えてみたら一部分ですが、与党と財務省で国民には秘密裏に管理されている官僚の天下り費用130兆円とはいったい何ぞや?、一般会計の4倍も有る特別会計とはいったい何ぞや?、その他には消費税自動搾り取り装置の様なインボイスとはいったい何ぞや?、消費税事態が自動搾り取り装置なのに、それに輪をかけて国民を全く信用出来ず、一滴もこぼさないゾと言わんばかりの第2消費税自動搾り取り装置。

昔からの諺の『盗人にも三分の理』も知らなさそうな首相や財務省役人の国民がんじがらめ政策。

これでは善良でおとなしい国民も怒ります。

海外から日本の国内を見ている民主主義国家の人たちも怒ります。

政府や財務省の役人がやっている事が正しければ、トランプ大統領やイーロン・マスク氏に『内政干渉するな』と言えば良いのだが、後ろめたい政治をやっているのでそれも言えない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

田舎一人暮らしとsns

田舎で一人で暮らしていると、snsのお世話になる。 最初は漠然と見ていたが、顔出しをしているユーチューバーはTVの司会者と全く知識の量が違うことに気付く。 それなりに苦労を積んでおられる。 悪い事はハッキリ悪いと言う。 しかし、中には財務省の犬と化したユーチューバーなどで悪いこと...