最初は漠然と見ていたが、顔出しをしているユーチューバーはTVの司会者と全く知識の量が違うことに気付く。
それなりに苦労を積んでおられる。
悪い事はハッキリ悪いと言う。
しかし、中には財務省の犬と化したユーチューバーなどで悪いことは良い事だと言い出す人もいる。
ユーチューバーの中には、無意味に長尺の番組を作ったりする人もいるが、殆どのユーチューバーは善人である。
今考えてみると、ずっと儲かる仕事ばかり考えて来た
田舎暮らしで仕事をエンジョイしている自分の場合、儲かる仕事とは楽な副業の様な仕事のことです
昔から与えられた仕事でいかに儲けるかで日々の充実感を味わって来た
仕事は苦労しなくてはいけないとか、仕事はプロセスが大事だとかほざいていた同期入社の上司の身体は退職時すでにガタガタで、余命幾ばくもない
楽をしてきた自分はピンピンしているので、やっと彼を追い越した・・
ひとえに副業の様な儲かる仕事の起業に精を出して来たおかげです
現在は田舎一人暮らしでタブレットの儲かる仕事の副業を起業中
田舎一人暮らしでタブレットで儲ける仕事を探す時は欲をかいては儲かる仕事の副業は起業できない。
田舎一人暮らしで儲ける仕事を探す場合は田舎暮らしにマッチした仕事を探すことが儲かる仕事となる
田舎一人暮らしで儲かる仕事を探せればよいが、儲かる仕事が探せなくても気楽な仕事ならその田舎暮らしの仕事を楽しみたい
田舎で一人で暮らしていると、snsのお世話になる。 最初は漠然と見ていたが、顔出しをしているユーチューバーはTVの司会者と全く知識の量が違うことに気付く。 それなりに苦労を積んでおられる。 悪い事はハッキリ悪いと言う。 しかし、中には財務省の犬と化したユーチューバーなどで悪いこと...
0 件のコメント:
コメントを投稿